こんにちは、ビズユー代表の横山加代子です。
更新をさぼっていたら1月が終わりかけていて焦っています。
be with you あなたと共に
更新をさぼっていたら1月が終わりかけていて焦っています。
先日、江東区で開催された「女性のための起業入門講座」に先輩起業家として呼んで頂き、体験談をお話ししてきました。
起業を検討している方や、起業をしたばかりの方が多くいらしていて受講者は30名以上!
会場隣の控え室に聞こえてくる議論の声はとても活発で、明るい雰囲気。その迫力に少々緊張…笑
私は少し先に起業した身として、始めるに至ったきっかけや、進める上で苦労したこと、今のワークスタイル(会社員との複業)についてお話ししました。
特に会社員&ビズユー&育児という3つのバランスをとりながらやっているところに皆さん興味を持っていただいたようで質問が多く出ました。
時間の使い方、お金の工面、本業や育児とのバランス、モチベーションなど。
・バランスと時間管理
正直、自分の中ではバランスはとれていません。
時間は有限ですし、本業も育児も責任があるので簡単に放棄できない。よく寝る時間を削って…みたいな話を聞きますが、私は絶対に出来ません。仕事より睡眠が大事。笑
・お金の工面
ビズユーの収支はプラスで、会社員の給与があるのでキャッシュフロー的悩んで胃が痛くなることはありません。これは複業の強みです。
・モチベーション
本業があると副業のモチベーションが保てないのでは?という質問がありました。
私にとって、本業とビズユーは全く違う経験を積める貴重な場所で二つとも大切な仕事です。
正直、会社員の仕事は思うように行かないことも多くストレスがたまりますが10年以上積み上げた経験を活かせる場でもあります。
一方ビズユーは自分の気分の赴くままにやりたい事を表現する場で、一人だからこその自由と孤独や責任を感じつつ進められる。
近い将来、収入の割合が変わってきたら…会社員のモチベーションが下がってくるかもしれません。笑
:
:
このセミナーに呼んでいただいて、気軽に引き受けた私ですが、終わってからとても責任を感じました。
起業は簡単に出来ても継続するのは難しいのです。5年、10年先も継続できるように精進していきます。
be with you あなたと共に
コメント