こんにちは、ビズユー代表の横山加代子です。
先週、中目黒にある兄の店に行ってきました。
be with you あなたと共に
先週、中目黒にある兄の店に行ってきました。
新規事業を始めるから聞いて欲しい事があると。
私は中小企業診断士でもあるので、その道に詳しい診断士仲間にお願いして一緒に話を聞きに行ったのです。
私が事前に聞いていた新事業は2つ。
一つ目は具体的に動き始めて半年後にスタート、二つ目は一年後にスタート。
軽くお酒を飲みながら(私は飲めないので舐める程度)構想を聞いていたらまだまだ考えている事があるんだと、事業計画書が次々と出てきて…
半月前に尻を蹴られて目を覚ましたはずなのに、今度は後頭部をしばかれてクラクラしました
どこにそんなパワーが?
いつからそんなこと考えてた?
兄が店を持ち、経営者としての第一歩を踏み出してからずんずんと先へ先へ進んでいたようです。
「20歳下の若者が憧れの対象にできるような大人になりたい」
(正確には覚えてないけどこんな雰囲気のこと)
そんなことをまっすぐ語る兄が眩しかった。
今の私はというと、会社組織の中で自分がすべき事が分からなくなり、それなのにただ忙しくてビズユーの事業を進める時間が取れないことにもどかしさを感じる日々。
いっそのこと会社を辞めてビズユー一本でやっていこうかという思いが何日かに一回頭の中をめぐり、リスクが気になって押しとどめることを繰り返しています。
ビズユーの仕事、会社員の仕事、家族との時間、バランスを取っていきたいのに、会社の仕事は図々しく私の時間を奪っていく。そして、うまくやれていないことをそれぞれのせいにして、「仕方がないよ」と言い訳に使う。アホです。
就職をし、結婚をし、家を買い、子供を持ち、それでやっと一人前という価値観にとらわれて、一つ一つ手に入れてきたけれど、手に入れたものが重しになって(重しと思い込んで)身動きが取れなくなっている自分に気づいてしまった…
ま、性格だから仕方ない。
一通り手に入れたからこそ考えが及んだことよ。
幻想に取り憑かれて焦ってしまう私には必要なプロセスだったとそう考えて、未来に向けて動いていきます。
来週新作のモックができるので今からワクワクしています。デザイン違いでもう一種類並行させようかな。
次回ご報告をお待ちください。
be with you あなたと共に
コメント